> > >

本人が納得いくまでキャッシングするしかない



自分の過去の経験から言わせてもらうと、パチスロと違ってパチンコには「必ず当たる回転数」という事がありません。
本人が納得いくまでキャッシングするしかない
パチスロには通常ゲーム数によって大当たりがする様な仕組みになっていますが、パチンコは青天井。

当たるまで回転数はカウントを続けていつ大当たりがくるかも分からない状況。

だけど当たれば負けた軍資金も取り戻せる可能性もあるし、それを上回る大勝ちもあり得る。

それを踏まえた上で本人が納得いくまでキャッシングするしかないと思います。

フリーターとなっていますが、毎月の収入が幾らなのかによって、その時に借りる金額は違ってきますが軍資金全てを使い切った後となると、結構な額をつぎ込んだと想像できるので自分なら2万円借りて、最後の勝負に出ます。

それでダメだったら男らしくキッパリと諦める。

自分の運が無いからキャッシングするまで負けたのですから。

自分が打っていた台がどんな調子であれ、運がある人は打ち始めて最初の1回転目で大当たりして確変、そこから10連チャン以上してドル箱タワーを作る人も居ますし、負けた自分と同じ様に幾ら追加投資をしても全く当たらないまま台が、大ハマりして誰も座らなくなるかもしれないし。

そんな事を言っても、その場では「絶対に負けたくない」って気持ちというか衝動が心を支配していて、「明日以降にまた今日の分を取り返そう」と気持ちを切り替えられれば一番良いのですが、「後少しで出そう」って考えでキャッシングでお金を借りてまた打ち続けようという考えにとらわれているのでは、絶対に無理でしょう。

冷静になってみれば「そこまでする事はなかった」と思えても、パチンコ等のギャンブルはその冷静さを失わせる様に、大音量の音楽、眩しい位の光とフラッシュなどで冷静さも失うので。

だけど、こんなアドバイスをされても、フリーターの彼は言う事を聞かないのは分かっています。

他人のアドバイスを聞く事が出来る状態だったらキャッシング、つまり借金なんてする事は普通しないので。

パチンコに「絶対」という言葉は無いと自分自身、過去に嫌という位に経験をしてるので。

財産を全て失って友達とも疎遠になって、残ったのは「ギャンブル依存症」という病的賭博に苦しむ自分。

彼には「自分の話を聞いた上でそれでもキャッシングをしてパチンコを打ちたいのなら、打ち続ければ良い」とアドバイスします。

彼が台を選び直そうが何をしようが、勝てない時は勝てない。パチンコ屋は慈善事業じゃない、巨大なビジネス産業なので。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments are closed.