> > >

借りるのは簡単ですが、返すのが大変



気持ちはわかりますが、絶対にやめるべきです。

まず、サラ金というものが、どういうものなのか、ご存知ですか?
借りるのは簡単ですが、返すのが大変
小さい頃からサラ金などには手を出すな!!と、言われたことはありませんか?

そういうことを親はなぜいうのでしょうか?

少し考えたらわかります。

借りるのは簡単ですが、返すのが大変、ということなのです。

でも、あなたには、こういう話をしてもわからないのでしょう。
なぜなら、もう借りようとしているからです。

なら、正論で攻めましょう。

なぜ、消費者金融に借りなければ、そのバッグが手に入らないのか?

お金がないからですよね?

でも考えてください。

今10万なくて、なぜ後になって10万払えるのですか?

無駄使いをしているからですか?

ならやめてください。

そんなに欲しいバッグのためなら無駄使いも辞めれるはずです。

また、それがやめれない、ということであれば、そんなに欲しくなかったバッグということです。

あなたが、その時の気分で、ただ、欲しい!と、衝動的になってしまっただけなのです。

今、自分自身が試されている、そう思ってバッグと、お金、に、向き合ってください。

そして、辛い、なんで、こんなことを考えなければいけないのか、そう思う時があると思います。

それは、簡単です。

お金はそんな簡単に借りるものではない、ということだからです。

10万円をドブに捨てたのと一緒

サラ金の利子って知ってますか?16%、18%ですよ?
これの意味わかりますか?

50万借りたら、6~7千円が、毎月の利子ということなのですよ!?

毎月、毎月、がんばって働いて、毎月一万ずづ返済したとしても、元本は2、3千円しか返せれてないんです。

何より、返済し始めた1年目で、10万円をドブに捨てたのと一緒なんです。

その利子で払ったお金で何ができるか、考えてください。毎月1万ずづ払ったとして、約5年程完済には時間がかかります。

5年間で払った利子は、なんと、36万です。36万あったら何が出来ると思いますか?
バッグが3個買えます。

もっといいバッグを買うことだって可能です。

今のこの衝動的な気持ちだけで、消費者金融に手を出していいと思いますか?
も一度しっかり考えてみてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments are closed.