就職活動でお金に困りました
ここ1年お金に困っていました。
就活は意外とお金がかかる
大学を卒業するため就職活動を行っていたのですが、それに際してかなり出費がかさんでいたため生活が苦しかったです。
就職活動のための交通費もかなりかかっていましたし、スーツ等の衣類を購入するのにも、何か就職関連の書籍や参考書を購入するのにもお金を使いました。
それから地味ですが履歴書の郵送や履歴書と一緒に提出する書類の発行手数料がとてもかかりました。
交通費よりかは少なめで、1つ1つは少額なのですがそれが積み重なるとかなり大きな額になったので驚いた覚えもあります。
お金の無い学生にとって、就職活動に際する出費はかなり辛いものがありました。
食費や生活費の様に節約する訳にもいかず、割引になることも決してないためどんどん財布や通帳からお金が消えていきました。
貯金も今までにないスピードで減っていき不安に感じた時もありましたね。
お金の節約を始める
結局就職活動関係の出費は節約不可能と考え、それ以外の出費を徹底的に減らすように努力しました。
食費や水道代、電気代はもちろんのこと、趣味であったカラオケにも行かなくなりました。
それから、学校のサークルやゼミで行われていた飲み会にも一切参加しなくなりました。
飲み会自体一回3000円位はかかってしまうのでかなりもったいなく感じてしまい、就職活動を行っていた期間は一回も行きませんでした。
こればかりはしょうがないと考え、必死に節約を続けていました。
細かいですが、水道代を減らすためになるべくトイレは外の商業施設やスーパー等で済ませることも行っていました。
この時はトイレを流す水道代すらもったいなく、自宅にいる時はなるべくトイレに行かないようにしていましたね。
電気代を減らすために毎日夜0時前には就寝し、テレビも少ししか見ませんでした。
とにかく削れる部分は削って、就職活動による出費による穴埋めを行おうとしていた思い出があります。
就職活動の疲れに加え、金銭面のピンチが重なりかなり大変でしたが、それらを乗り越えた今となっては思い出となっています。