> > >

お金がないフリーターへのプチアドバイス



仕事がない。お金もない。所持金は500円。
お給料まで後10日のフリーターがいました。
お金がないフリーターへのプチアドバイス
仕事を探しているけど何だかパッとしたのがないし、どうせならすぐお金が貰える仕事がいいんだけど、力仕事はしたくないとか言うことです。

あと10日をどう乗りきるかなんだけど、昔作った消費者金融のカードが目の前にあります。実は悩んでるそうです。借りようか、止めようか。

困った時のカード様々なんだけど、借りると返さないと駄目でしょ?当たり前ですが。
返す時がまた苦しいじゃないですか!それを考えるとお金借りるのは避た方が無難でしょ。
とりあえず借りない方向で考えてみることにしました。


プチ引きこもり

500円で食いつなぐとしたら、まずどこにも行かない。プチ引きこもろう。
出かけると飲み物欲しくなるしね。

後は食べるものだけど、インスタントラーメンを3つ買って半分ずつ食べよう。
大体70円位だから210円。

それと小麦粉を100均で買う。

テレビでよく貧乏生活の番組してるじゃないですか?

見てると小麦粉は万能食材みたいだし、モヤシも2袋位買っておけばお好み焼きモドキは作れると思うしね。

あと豆腐が安いのがあれば3回位に分けて食べましょう。モヤシ2袋と豆腐で100円で押さえたい所です。

残り90円。肉は買えないだろうなあ。ひき肉半額で90円くらいになってたらいいのに。

駄目だ、肉より食パンを買おう。
半額コーナーで8枚切りを手に入れられたらラッキーです。

10日で1日2食で20食分だから、この材料をうまく回せばいいんですよ。

最後の日は最悪断食しよう。
水だけ飲んで過ごすんです。動くとお腹空くから家でゴロゴロしていましょう。

あと、無駄だと思うけどスーパーへ行ったとき自販機の周りとか恥ずかしくない程度に覗いてみましょうか?

もしかしたら100円くらい落ちてるかも知れないし、なるべく下を向いて歩くことにしよう。

万が一、お金が拾えたらそれはあぶく銭と言うことでお菓子買っちゃってもヨシとしましょう!いや、警察に届けましょう(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments are closed.