借金をせずに不用品を売ろう
給料日まで10日もあるのに、所持金は500円しかない。
単純計算で1日50円。生活費や食費をどんなに節約しても、やはりかなりぎりぎりの貧困状態の生活を送るしかないかもしれません。
借金をせずに手っ取り早くお金を作りたい場合、日雇いの仕事をするという方法もありますが、交通費は前払いですから、所持金が500円だと厳しいかもしれません。
外に出れば誘惑もたくさんあります。
お金をつかう場所もたくさんあります。
なので、もし私であれば、とにかく家からあまりでないようにして、食事はもやしなどの低価格の野菜などを調理したり、見切り品で半額以下になっているものを買ってきて食べるようにするとおもいます。
ただ、それでも500円の所持金ではどう頑張っても3,4日で使い切ってしまうことでしょう。
不用品をうりさばく
なので、3,4日で500円を使い切ってしまうことを前提に、節約と併行してリサイクルショップやオークションなどで不用品をうりさばく作業をします。
売れないであろうとおもうようなものでも、リサイクルショップに持っていくと値段がつくことも多々あります。
本棚やたんすの肥やしになっている不用品をまとめてもっていけば、少しの生活のたしになります。
必要なのは売るモノだけで、お金が事前にかかることもないので、おすすめです。
オークションも同様、オークションサイトに出品するのは無料。
買い手がつけば、買い手からお金がふりこまれてからの発送となるので、出品時にお金がなくても問題ありません。
売るものにもよりますが、多少の生活費の足しにはなりますから、頑張ればなんとか給料日までの10日間をうまくのりきることができるとおもいます。
家族や友達にお金を借りてしまうのが一番楽で簡単なことだとはおもいますが、借金の相談は言い出しにくいもの。
借りたものは返さなければいけませんから、結局また次の月にお金がたりなくなって同じことの繰り返しになることも考えられます。
生死にかかわるような状況ではないかぎり、自分の力で給料日までの10日間をのりきりたいものです。