近所の無人契約機からプロミスで100万のキャッシング
近所の無人契約機からプロミスで100万のキャッシングでお金を借りるIさん(女性28歳)。
あなたがキャッシングするとしたらどんな時?
身近な人(親や兄弟等)のお葬式やそれに関連した事
なぜプロミスのキャッシング?
小さい頃からテレビっ子だった私ですが、子供ってCMのBGMとか歌とかをよく覚えているんですよね。
近所のプロミスの無人契約機でお金を借りると思います。
その中でも数か所の金融機関のCMをよく覚えていますが、プロミス以外の金融機関は正直周りから良い噂をきかなくて。。。
それに大きな会社だし、私の小さい頃から存在する金融機関です。CMに登場する人物やイメージも良いし、勝手に安心できるかな?と思っています。
また、私の知っている中でも上記の金融機関の無人契約機が近所に2か所あり、よく利用者と思われる方の自動車が駐車場に止まっているのを目にします。
だいたい男性の方が出てきたりするのですが、時々主婦のような女性の方も出てきます。
それを見るとまた、「利用者がいるってことは安心なところなのかなぁ」と思っています。
キャッシング=借金
正直、キャッシングに対してのイメージは「怖い」です。
今では大手の金融機関の他にも銀行さんでもキャッシングコーナーや、専用カードを発行していたりします。
私が小さかった頃はキャッシングと言う言葉はあまり聞いた事がなく、「借金」という言葉が通常でした。
でも、お金の貸し借りというシステムを考えれば、要するに「キャッシング=借金」という事ですよね。
小さい頃、キャッシングをしまくり借金取りに追われて大変悲惨な思いをした近所のおばさんをみてきました。なので、私の中では「金融機関=怖い目にあう」を考えてしまいます。
時代がだいぶ変わっているので、現代のキャッシングでは、そんなおばさんのような状態にはなかなかならないとは思うのですが、正直なところ、やはり昔の光景が浮かんで怖いです。
今のところキャッシングをする必要がない
キャッシングはしたことがありません。
理由としては、今のところキャッシングをする必要がない状況であるという事です。
両親や親せきや兄弟もまだまだ健在で、私自身もそんなにお金をかかるような生活はしていないので、誰かから借りるという事もありません。万が一必要な時がきたら、まず両親や兄弟を頼ると思います。
やはりキャッシングに対しては利息の事や自分が返せなくなるような状況を考えると多くの人に迷惑をかけて大変な思いをすることが目に見えるためです。
なのでなるべくはキャッシングは避けて生きていきたいです。
しかし、先日義理の身内が亡くなりお葬式がありました。
その時に初めてお葬式にかかる費用やその後に必要となってくるものの経費がかなり膨大な額になる事を実感してしまいました。
それを目の前にした時に、「もしも自分の家族が急に亡くなるような事が起こってしまったら、自分はこんな膨大なお金を払う事が出来るのかな」と不安になりました。
なるべくは避けたいキャッシングではありますが、もしそうなった場合、キャッシングにお世話になる事になるだろうなと、ふと思いました。