ATMからセゾンカードで1万円キャッシング
ATMからセゾンカードで1万円キャッシングしてお金を借りるHさん(男性32歳)。小遣い制なので、手持ちの小遣いがなくなった時キャッシングします。
なぜセゾンカードでキャッシングするのですか
セゾンカードのキャッシングしか利用経験はありませんが、手軽に利用できる点に大きなポイントがあります。
クレジットカードを契約しているだけで、認証なしで全国のコンビニなどに設置されているATMですぐにお金を引き出すことができるからです。
金利などを計算すると割高になってしまいますが、その時を過ごす上では些細な金額だと思っています。
リボ払いができる点も高ポイントです。
総支払額が増えますが、月々の支払額が少ないので助かります。
家庭に内緒でこっそりとキャッシングしている身分としては、「月々の支払額が飛び抜けて増えない」は最重要です。
最後に、キャッシングで借りたお金を全国のコンビニなどのATMですぐに返済できる点も大きいです。
先程と同様に、家庭に内緒で行うため、お金が入ったらすぐに返済できる(=月々の支払いに影響がでない)というのも高ポイントです。
クレジットカードのキャッシング機能は便利
キャッシングという行為自体は便利なものだと思います。
ただ、キャッシングを「どこで」「どのように」行うかが、私にとってイメージが異なります。
クレジットカードのキャッシング機能については、とても便利で生活に必要なものと考えています。
クレジットカードとしてすでに認証されているため、引き出す手間も省け、コンビニATMで楽にすぐにキャッシングすることができるので、便利なことこの上ないと思います。
通常の口座から貯金を引き出すのと同様の手順で行えるため、お金がないということを悟られないという気持ちもあります。
こちらは経験がないですが、「プロミス」などの消費者金融のキャッシングに関しては、正直良いイメージがありません。
まず、店舗に来店するということは、ガッツリとお金を借りるというイメージがあります。また、無人機も見かけたことがありますが、こちらも同じイメージがあります。
2種類のキャッシング経験があります
まず1点目は、「クレジットカードを利用しない状況」です。
とあるパソコンショップでパソコンを購入した際、現金での支払いだとポイント+他のパーツの割引がありお得でしたが、クレジットカードで決済した場合はポイントが付かず割引の特典もないという買い物をしたことがあります。
クレジットカードでの支払いを念頭に買いにいったのですが、キャッシングで現金を引き出して支払いを行いました。
トータルでは得だったのではないかと思っています。
2点目は、「手持ちのお金がない状況」です。
こちらのほうが圧倒的に多いです。
私の場合、お金を借りることを当てにして過ごすというよりは、必要になった時にお金がないために仕方なくキャッシングすることがほとんどです。
友達と遊びにいったときに、予定外のお店に行ったりするときに発生します。
割り勘で払うときなど、一人だけクレジットカードで支払うことはできませんので、キャッシングをするといった利用が多いです。