北洋銀行で1750万円の変動金利30年住宅ローンを契約しました
平成8年6月頃、北洋銀行で1750万円の30年住宅ローンを契約したH.N(57歳)です。ちなみに頭金は0円で変動金利でした。
なぜこの北洋銀行でローンを組んだのですか?
不動産会社指定の金融機関で、北洋銀行で住宅金融公庫を借りる事が購入条件でしたので、残りの住宅ローンも同じ銀行にしました。
なぜその時期に家を買ったのですか?
その頃は収入も安定して、そろそろ一軒家かマンションを購入する予定で、展示場を見て回っていました。運良く希望条件通りのマンションが実家の近くに建設される事になったので、将来の事も考えて購入を決めました。
賃貸ではなく家を買った理由
家賃と住宅ローンの月々負担額に大きな差がなく、同じ金額を毎月負担するなら持家にする方が良いと考え購入しました。
北洋銀行で1750万円の住宅ローンを組んだ時の感想
ローンを組んだ時は日本の景気が良く、将来的に不安もなかったので借金を背負ったという負担はそれほど感じませんでした。むしろ、夫婦二人の家が持てた喜びの方が大きかったです。しかし、その数年後から不況になり、今では住宅ローンの返済がギリギリ追い付いている状態になってしまいました。組んだ当初は楽に返済できる予定だったのが、日本の経済状態によって大きく変わってしまい、今頃になって賃貸のままの方が良かったのでは?と思ってしまう事もあります。もし、賃貸なら安い物件に引越せば済む話ですが、購入してローンを組んだら逃げ出せません。任意売却も一時期考えましたが、今暮らしているマンションが気に入っていますので、できる限り頑張って返済していこうと考えています。私の住む地域では、買う時は莫大な借金を背負いますが家を持つ事ごく普通でしたので後悔はしていませんが、今は本当に苦労して返済しています。あと少しだけ頑張れば安心して暮らせるので、完済する予定です。
無理に家を買うような時代ではない
住宅ローンを組んで家を購入する時は、今は安定していても将来の生活がどうなるかわかりません。もし、賃貸住宅で満足しているのなら、無理に買うような時代ではないと思います。今の日本の経済状況は非常に不安定で、不況が回復しているように見えますが、実際にはそうではないと思います。今後も、突発的な天災による不況の悪化なども考えられない事もありません。住宅ローンは今の生活で何とか返せて審査が通る状態なら、借りても大丈夫というわけではないと思います。実際、我が家も、景気に大幅に影響されて返済に困る日が来るとは思いませんでした。これから住宅ローンを組もうと考えている方は、十分な頭金と短期間で返済できる見込みが高いなど、かなり経済的に余裕がある場合は不安もなくマイホームを購入する事ができると思いますが、少しでも不安要素があるのならば、じっくりと考えてから決断する事をおすすめします。一番良いのは、住宅ローンを組まなくても現金一括で購入する事なのですが、それを出来る方はあまり多くないでしょう。