> >

第四銀行で5000万円の固定金利35年住宅ローン契約を締結



平成26年4月に200万円の頭金を用意して、第四銀行で5000万円の35年住宅ローン契約を締結したM.G (40歳)です。わかりやすく、返済計画が立てやすいため固定金利にしました。第四銀行で住宅ローンを組んだ理由は自社の株主だったので付き合いです。

第四銀行で5000万円の35年住宅ローン(固定金利)を組んだM.G


賃貸ではなく住宅の購入をした理由

田舎なので、ほとんどの人は一軒家に住んでいるため。
いつかは購入する予定でいたため。

第四銀行から5000万円の借金をした時の心境

大きな借金を抱えたことで、もちろん負担にはなったけれど、主人は働く意欲にも繋がり家族一丸になれた気がします。

妻の私が専業主婦であるので、主人の収入が頼りとなります。主人が病気やけがで働けなくなったらどうしようという不安もありますが、住宅ローンにも入ったから、万が一主人が亡くなってしまった場合でも残りの家族はローンを一切払わなくていいので、そうゆう面では残された時の安心感は保障されました。

今後一生の買い物はいつかはする予定ではあったので、消費税が上がる前にと購入を決めました。今までこんな多額の借金はしたことがないので怖いと言えば怖いです。

ただ、ここは田舎で、周りの子持ちの家族はほぼ1件家に住んでいるため、購入しなくてはという変なプレッシャーもあったのも事実です。

借金を背負うということは、その反面喜びを買ったということでもあるので、背に腹はかえられないと思います。

今後、この家でのびのびと過ごせることを楽しみに、私も在宅などで働きながら、楽しくローンを返していけたらと思います。

しっかりと知識をつけて住宅ローンのことを知る

もう消費税が上がってしまったので、購入に踏み切るにはかなり考えるかもしれません。
そして住んでいる都道府県によっても土地や家の値段は大幅に変動するので、都内に住んでいる人だとなおさら難しいかもしれません。

それでもしっかりと知識をつけて家の住宅ローンのことを知ることができれば、返済方法もさまざまなので、少しの不安を取り除くこともできるかもしれません。

自分の理想の家の想像は誰にでもあると思うのですが、妥協できる部分とこだわりたい部分を家族で話し合い明確にすることで、コストを下げられる部分もおのずと見えてきます。

また、ハウスメーカーも沢山あるので、とにかく家を建てる前には住宅展示場、そしてお風呂やトイレ、キッチンなどのメーカーショールームに足を運び、予算と好みを調べておくことを強くオススメします。

以外とこの作業が楽しいけど疲れる部分でもあり、時間をとられます。

私は3ヶ月まえにそれを始めたのですが、もっと前からショールームにいったりネットで調べればよかったと反省しました。


おすすめの住宅ローンは以下です

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ: 住宅ローン

Comments are closed.