消費者金融の未登録業者について
消費者金融というのは、法律で「登録」をすることが義務付けられています。
その為、基本的には返済が滞ったりしても時代劇のように娘を売り飛ばしたり、無理やり家の中の物を持って行ったりすることはまずありません。
もしそんなことをしたら、消費者金融側が刑事罰を受けることになります。
登録を義務付けることでこのようなことが出来ないようにしているというわけですね。
登録をせずにお金を貸している業者も
ところが、日本には消費者金融としての登録をせずにお金を貸している業者も少なからず存在します。いわゆる闇金と呼ばれるもので、そもそも登録をしていないので完全に法律違反になります。
その代わり、通常の消費者金融では審査が通らないような人でもお金を貸してもらえる場合が多いです。
ただ、当たり前ですがこのような業者を利用するのは出来る限り止めましょう。
そもそも、相手はすでに法律違反をしているので何をしてくるか分からないという問題があります。
お金を貸してくれるまでは良くても、返済出来なかった場合には通常の消費者金融では決して行わないようなことでも平然と行ってくる可能性が考えられます。
特に、嫌がらせなどは当たり前のようにされるでしょうし、返さないと家族や友人に付きまとう可能性も十分に考えられます。
同じく、金利に関しても法定金利などを一切無視した法外な金利を要求されることが多いです。
下手をすると金利の支払いだけでも生活が圧迫されて、返済することが困難になることも予想されるので、このように、消費者金融として未登録の業者は決して利用しないようにしましょう。